咳エチケット
2013年10月16日
咳エチケットってご存じですか?
厚生労働省が提唱している感染予防策のひとつです。
●咳・くしゃみの際はティッシュなどで口と鼻を押さえ、
他の人から顔をそむけ1メートル以上離れる。
●鼻汁・痰などを含んだティッシュをすぐに蓋付きのゴミ
箱に捨てる。
●咳をしている人にマスクの着用を促す。
●マスクの使用は説明書をよく読んで、正しく着用する。
~厚生労働省ホームページより~
などが咳エチケットです。
くしゃみをすると、ウイルスが2~3メートル飛ぶと言われています。
よってその中にいる人は、感染してしまう恐れがあるわけです。
これからいよいよ冬本番!気温の低下や空気が乾燥することで、
インフルエンザや風邪といった感染症の機会はますます増加します。
一人一人が咳エチケットを守ることで、自分自身だけでなく、
大切な家族や友人を感染症の機会から守りましょう!

厚生労働省が提唱している感染予防策のひとつです。
●咳・くしゃみの際はティッシュなどで口と鼻を押さえ、
他の人から顔をそむけ1メートル以上離れる。
●鼻汁・痰などを含んだティッシュをすぐに蓋付きのゴミ
箱に捨てる。
●咳をしている人にマスクの着用を促す。
●マスクの使用は説明書をよく読んで、正しく着用する。
~厚生労働省ホームページより~
などが咳エチケットです。
くしゃみをすると、ウイルスが2~3メートル飛ぶと言われています。
よってその中にいる人は、感染してしまう恐れがあるわけです。
これからいよいよ冬本番!気温の低下や空気が乾燥することで、
インフルエンザや風邪といった感染症の機会はますます増加します。
一人一人が咳エチケットを守ることで、自分自身だけでなく、
大切な家族や友人を感染症の機会から守りましょう!

Posted by 帝塚山特養
at 14:14
介護職員(正職員)募集中
2013年10月06日
玲風苑では、
ただいま介護職員(特養)を募集中です。
年齢や経験などは特に問いませんが、「人と関わる仕事がしてみたい。」「人を元気にしたい。」といった熱意のある方、大歓迎です。
当施設は職員研修体制が充実しており、未経験で就職しても、必要な知識や技術を身に着けることができるので心配は要りません。
資格をお持ちの方は、更なるスキルアップ、キャリアアップを目指せます。
応募希望の方は、
お気軽にお電話ください。
06-4701-1121
ただいま介護職員(特養)を募集中です。
年齢や経験などは特に問いませんが、「人と関わる仕事がしてみたい。」「人を元気にしたい。」といった熱意のある方、大歓迎です。
当施設は職員研修体制が充実しており、未経験で就職しても、必要な知識や技術を身に着けることができるので心配は要りません。
資格をお持ちの方は、更なるスキルアップ、キャリアアップを目指せます。
応募希望の方は、
お気軽にお電話ください。

06-4701-1121
Posted by 帝塚山特養
at 14:47
最近の記事
命を守るぬくもりの輪 (3/25)
豆まき (2/26)
謹賀新年 (1/31)
いかがお過ごしでしょうか? (12/20)
施設で新しい取り組みを始めました。 (11/28)
おさんぽレク (10/28)
秋に向けての健康管理 (9/25)
花火大会の中止 (8/29)
運動会 (7/25)
デイサービスからの風 (6/28)
過去記事